クリスマスソングとともにキラキラ輝く「スノードーム」がクリスマスグッズ第1位に

11月11日現在、クリスマスはまだ1カ月以上先ですが商戦は始まっています。名古屋のハンズ名古屋店でクリスマスグッズの売れ筋を調査しました。

部屋に置かれているだけで、クリスマスの雰囲気がグンとアップする人形が5位にランクイン。一般家庭やお店などで幅広く使われています。中でも売れ筋なのが、乾電池で踊るこちらのサンタの人形とのこと。
ハンズ名古屋店 担当者:
「クルクル動いたり踊ったりするサンタでクリスマスを演出したいご年配層の方がいるので、ご用意しています」
●第4位:「装飾品」

簡単に飾り付けができる手軽さが人気の商品です。さまざまな色合いやモチーフからお好みの組み合わせが楽しめます。
ハンズ名古屋店 担当者:
「お金もかからずに手間もかからずに飾り付けができるので、少しずつ若い方に売れています。特に『クリスマスガーランド』は(クリスマスの雰囲気を客に)見せるとのことで、こうしたものを活用されています」
第3位:「ツリー」

クリスマスツリーといえば、定番中の定番。人の身長よりも高い大きなものから、卓上で楽しむ小さなものまで、置く環境に合わせて幅広く選べます。その中で最も人気の商品が、クリスマスツリーなのに“木”ではない商品「DEWドロップLEDキャンディコーン」。LEDの電飾が美しく並び、部屋を暗くして楽しめるといいます。
ハンズ名古屋店 担当者:
「組み立てが簡単なのが1つあるのと、枝が1本もなくてLEDの電飾になっています。それで『きれいだ』と、人気が出ていますね」
第2位:「LED電飾」

ツリーに巻いたり壁伝いに飾ったり、いろいろな使い方が楽しめるLED電飾が2位にランクインしました。色のバリエーションが豊富なので、お好みのカラーを選ぶことができます。コロナによる外出自粛の頃には売り上げが下がったそうですが「少しずつ復活してきた」と話します。
ハンズ名古屋店 担当者:
「2023年辺りから、今までご自宅を装飾されていた方、ご年配層の方たちがお店を訪れるようになって、この100球のLED電飾をまとめて買って、おうちを装飾する方が少しずつ復活してきました」
第1位:「スノードーム」

第1位は電飾つきの「スノードーム」です。中でも売れ筋なのが、LEDの灯りとともに、8曲のクリスマスメドレーを奏でるオルゴール搭載の商品。目と耳でクリスマス気分を味わえます。
ハンズ名古屋店 担当者:
「電源は全部USBになっているので、スマホの電源のケーブルにさせば動きます」
幅広い世代に人気のスノードームが、堂々の第1位でした。