
新着
約8000万円だまし取られる 株の投資話もちかけられ… 「有益な情報を得ることができます」などと勧誘 愛知県警

08.08(金)23:10
SNS上で、何者かに株に関する投資話を持ちかけられ、愛知県安城市に住む60代の男性が、現金合わせて8260万円をだまし取られました。
警察によりますと、男性は今年6月13日ごろ、スマートフォンで投資に関する広告にアクセスしたところ、LINEに誘導され、投資家のアシスタントを名乗る人物から、「先生が投資について指南しているグループがありますので、入ってみてはどうですか」「有益な情報を得ることができます」などと、株に関する投資話を持ちかけられました。
その後、男性は勧められた投資アプリ上で、利益が上がっているかのようなデータを提示されるなどし、LINEでやりとりを続けるうちに、先月4日から31日までの間に、指定された複数の口座に現金合わせて8260万円を振り込み、だまし取られたということです。
男性が、投資の利益を出金しようとしたところ、利益に対して10%の手数料を請求され、不審に思い警察に相談したことで被害が発覚しました。
警察は、「必ず儲かる」「投資に詳しい人を紹介」などと言われたら、詐欺を疑うよう呼びかけています。