
新着
高速道路下りの混雑は9-10日ピークか…“最大9連休”お盆休みの交通情報 東海道新幹線下りのピークは9日の見込み

08.08(金)19:27

最大9連休のお盆休みが始まります。東海地方の交通情報をお伝えします。 ネクスコ中日本によりますと、午後6時現在、東名高速下りで音羽蒲郡インター付近を先頭に10キロなど、ご覧の区間で渋滞が発生しています。 <渋滞 午後6時現在> 東名 下り 音羽蒲郡IC付近 10キロ 下り 豊田IC付近 5キロ 伊勢湾岸 下り 豊明IC付近 14キロ 名神 下り 一宮IC付近 4キロ ネクスコ中日本によりますと、下りのピークは「9日・10日」です。9日は東名高速・豊田ジャンクション付近、10日は伊勢湾岸道・弥富木曽岬インター付近などで朝から渋滞が予測されています。 また、上りのピークは「11日」だということです。最新の情報に注意するようにしてください。 東海道新幹線「のぞみ」は、8日から17日まで全席指定席となっています。 JR東海によりますと、下りのピークは9日で、午前は「のぞみ」も「ひかり」もほぼ満席。上りのピークは17日で、午前は空席があるものの午後は空席が少なくなっているということです。