高校生2人含む5人が死亡 事故の車は後部座席あたりで“くの字”に変形… 定員4人に6人が乗車し横転 三重・名張市の国道

事故はきょう午前0時過ぎ、名張市の国道で起きました。
【写真を見る】高校生2人含む5人が死亡 事故の車は後部座席あたりで“くの字”に変形… 定員4人に6人が乗車し横転 三重・名張市の国道
(中道陸平記者)
「軽乗用車は急カーブを越えたあと、電柱に衝突し道路に横転したとみられています」
事故を起こした軽乗用車には、名張市に住む10代から20代の男女6人が乗っていて、このうち女子高校生を含む女性3人と男性2人が死亡、男子高校生1人が大けがをしました。
車は津市へ向かう直線道路を走り、ちょうど右へカーブした所に立っている電柱に衝突したとみられます。
現場近くにある防犯カメラの映像には、猛スピードで車が走って行ったあと救急車やパトカーが駆けつける様子が。
事故前後を捉えた映像と見られます。
事故車両は、衝突の激しさを物語る状態でした。
車は後部座席あたりで“くの字”に…
(中道記者)
「車の右側面が大きく破損していて、事故の衝撃がわかります」
車体は後部座席のあたりでくの字に変形し、屋根も原形をとどめないほどつぶれています。
事故があった道路は、信号の後、カーブまで約600メートルの直線が続く場所で周辺住民によると、夜にはスピードを出す車が多いといいます。
(周辺住民)
「平均だと80キロくらいで夜中は走る。どんな車でも」
亡くなった男性の知人は…「そんなことないだろう」
軽乗用車の定員は4人ですが、今回車に乗っていたのは6人。事故を起こした車と同型車の車内を見てみると…
(中道記者)
「実際に乗ってみると、天井までの高さも高く、車内空間も広く感じます。しかし、シートベルトは4つしかないので、少なくても2人はシートベルトをしていなかったことになります」
事故で亡くなった男性の知人は…
「最初受け入れられず、『そんなことないだろう』と」
定員を2人オーバーして走行中に起きたとみられる今回の事故。警察が原因を調べています。