アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

7月の津波被害乗り越え…秋の味覚“浦村かき”の出荷はじまる「大ぶりで甘みもありプリプリ」 三重・鳥羽市

CBCテレビ
10.03(金)19:27

ことし7月、地震による津波被害を受けた三重県鳥羽市の浦村かき。今年の出来は?

【写真を見る】7月の津波被害乗り越え…秋の味覚“浦村かき”の出荷はじまる「大ぶりで甘みもありプリプリ」 三重・鳥羽市

(西本明日華記者 三重・鳥羽市 生浦湾)
「こちらの養殖場ではかきの出荷作業が進められています。カゴいっぱいに、かきが入っていきます。大漁です」

この地方の秋の味覚「浦村かき」。かき養殖の町として知られる鳥羽市浦村町では、かきの出荷が始まりました。

三重県鳥羽市にはことし7月に、ロシアのカムチャツカ半島で起きた巨大地震の影響で40センチの津波が押し寄せ、浦村地区では約2000台のかきの養殖いかだのうち、372台が流されるなどの被害に遭いました。

(浦村シーファーム・浅尾大輔さん)
「内海になると被害が大きくて(いかだが)重なり合ったり、かきとアンカーロープがぐるぐるになったり…」

浦村シーファームの被害当時ときょうを比べてみると、重なることなく並列に。約1か月かけて復旧作業が進められ、すっかり元通りです。

今年の出来は…大ぶりで殻いっぱいに身が詰まる

またここ数年浦村かきは大量死が続き、浦村シーファームでは去年約7割のかきが死んでしまったといいます。黒潮大蛇行の影響とみられ暖かい海水が入り込み、熱に弱いかきの大量死につながったなどと考えられています。

その後、ことし4月に黒潮大蛇行が終息。今年のかきを見てみると…

(浅尾さん)
「今収穫したかきは大ぶりなかきが多い。ダントツに死んだのが少ない」

大ぶりで殻いっぱいに身が詰まったかきに!

(浅尾さん)
「すごく甘みもある。貝柱もプリプリしておいしい」

今年は1本のロープに去年の倍以上のかきが。ここ数年で、味も量も最高だといいます。

(浅尾さん)
「ことしやっと(いいものが採れた)という感じ」

1年で出荷できるため、臭みが少なく生で食べるかきとして人気の浦村かき。浦村シーファームのかき小屋「かきいち」では10月4日から営業が始まり、生かき1個250円で販売されるということです。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©エンタメ~テレ|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.