アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

相次ぐクマ出没… 厳戒態勢の中 伝統の「どぶろく祭」 教員らに付き添われ集団登校する学校も 岐阜

CBCテレビ
10.17(金)18:20

クマの出没が全国で相次いでいます。今年度、クマ被害による死者は過去最多の7人と環境省は発表。

【写真を見る】相次ぐクマ出没… 厳戒態勢の中 伝統の「どぶろく祭」 教員らに付き添われ集団登校する学校も 岐阜

10月5日、岐阜県の世界遺産白川郷では、スペイン人観光客の男性がツキノワグマに襲われ、軽いけがをする被害がありました。この一件を受けて警察官らが周辺をパトロールし、観光客らに注意を呼びかけています。

厳戒態勢が敷かれる中、白川村の神社では、五穀豊穣などを願って、毎年この時期に行われる伝統の「どぶろく祭」が行われていました。地元でとれたコメで作られた「どぶろく」が、参拝者に振る舞われました。

(参拝者)
「おいしい」
「10杯はいけるよ」

しかし、境内には複数の警察官の姿が。クマへの警戒です。

(参拝者)
「クマ怖いね」
「ちゃんと警告されていて、実際に(クマの被害が)あったんだと実感した。しっかり規制線があったので、そこから先に行かなければ大丈夫なのかな」

教員が付き添って集団登校

一方、岐阜県高山市上宝町では10月12日、栗拾いをしていた76歳男性がクマに襲われ大けが。地元の人は…

(地元住民)
「本来は、1時間くらい遠くを回る(散歩の)ルートなんですけど、今は人が通るところを中心に。これから冬眠の準備に入る時期なので、まだ安心はできない」

町内の小学生は、教員らに付き添われての集団登校が続いています。

(児童の保護者)
「付き添ってもらえるのは、子どもの安心につながるので、ありがたい」

クマへの警戒の日々がしばらくは続きそうです。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©bushiroad All Rights Reserved.各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.