アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

「プーチン政権は自滅するのではないか」トランプ大統領誕生でロシア・プーチン大統領は窮地に 専門家解説

テレビ愛知
01.21(火)19:01

アメリカのトランプ新大統領誕生で、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻はどうなるのか。ロシア政治が専門の筑波大学名誉教授、中村逸郎さんに話を聞きました。

筑波大学 中村逸郎名誉教授:
「トランプ氏に裏切られてしまった。プーチン政権は窮地に立たされている状況です」

ウクライナがクルスク州で北朝鮮兵2人を捕虜に

なぜプーチン政権が窮地なのでしょうか。その理由は、今ウクライナ側が攻勢を強めているロシア西部クルスク州にあります。「ウクライナ軍のクルスク州からの撤退」をロシアはウクライナ軍事侵攻の停戦条件とし、新たなトランプ政権に期待していました。

そんな中、ウクライナのゼレンスキー大統領は、クルスク州で北朝鮮兵2人を捕虜にしたとSNSに投稿したのです。

中村名誉教授:
「プーチン政権は北朝鮮に軍の派遣を依頼して、2024年12月以降、北朝鮮の兵士たちがロシア軍と合流してクルスク州を奪い返す、と。トランプ氏からすれば、北朝鮮とロシアが結託している。そのプーチン政権に加担するのは『やめよう』と思ったわけです。

トランプ氏にロシア・北朝鮮がグルになっているのではないか、と思われてしまう。そこをトランプ氏は非常に気にかけて、心配した。自分はロシアに近づくことは非常に危険だと、立場・意見を変えた」

戦争に抗議の意を示すロシア女性

さらに、ロシア国内ではこんな動きが…

中村名誉教授:
「この女性は夫、息子が戦死してしまった。それを何とか抗議したい。真っ向からプーチン政権だと反戦活動ができない中で、こうして都心の公園で横たわった姿を見せている。ホームレスのような格好をしながらも、きちんとプーチン政権への抗議を自分の体で抗議の意を表している。民衆が反プーチンの反乱を起こしていく」

ロシア国内の足元がぐらつき始める中「トランプ新大統領は、あえて動かないのではないか」と中村さんは予想します。

中村名誉教授:
「ロシアとウクライナの当事国同士で話し合うことは到底不可能。だから第三国が仲介に入っていきたいところだが、トランプ氏の思惑としては、余計な手出しをせず、まずロシア国内でプーチン政権に対して民衆がどう動くのか。

ロシア軍はガタガタに崩壊している。その中でロシア国民がそれを踏まえてどう動くのか。このロシア・プーチン政権を見ていると、どうやら自滅の方向に向かっているのではないか」

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|©エンタメ~テレ| ©メ~テレ|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |©bushiroad All Rights Reserved.各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.