アプリでも視聴可能(無料)

ぐっさん「俺、めっちゃカッコいい!」  東海道を巡る旅の名シーンをプレイバック!『ぐっさん家』

”ぐっさん”こと山口智充さんの名古屋暮らしや自由な一人旅を通して、素のぐっさんを垣間見る生活バラエティ「ぐっさん家」(東海テレビ 毎週土曜夕方6時30分~放送)

今回(2021年3月20日放送)は、「ぐっさん!VTRで街道巡り!東海道編」
「東海道」をテーマに先人たちが築き上げた歴史や文化を再発見!
これまでに訪れた東海道沿いにあるスポットをVTRで巡ります。


東海道屈指の景勝地!「御油の松並木」

今回も東京のハウススタジオから、名古屋にいるスタッフとリモートで収録スタート。

そもそも「東海道」とは、徳川家康の命により整備された五街道のひとつ。
起点の江戸・日本橋から京都・三条大橋まで『東海道五十三次』の名で有名ですが、その後、街道は大阪まで延ばされ、道中「57次」と言われています。


今回VTRで巡るのは愛知県にある9つの宿場町。
まずは商売繁盛の神様「豊川稲荷」で知られる愛知県豊川市へ!

東海道35番目の宿場「御油(ごゆ)宿」と、36番目の宿場「赤坂宿」があります。


ここの見どころといえば「御油の松並木」。

国の天然記念物に指定されていて、600メートルほどの間に、およそ300本もの松の木が並び、旧東海道で最も美しい松並木と言われています。


「鳴海宿」 旧街道沿いの老舗和菓子店へ!

続いて40番目の宿場「鳴海宿」へ!

現在の名古屋市緑区に位置した「鳴海宿」、
その東西の入口には、宿場町の目印となった常夜灯が当時の姿のまま残っています。


ここでぐっさんが見つけたのが老舗の和菓子店「菊屋茂富」。
黒砂糖の羊羹でこし餡を包んだ「利休饅頭」が名物です。



ここでぐっさんにクイズを出題!
「Q.店前の道路がクランク状に曲がっている理由は?」

ぐっさんの解答は「敵から攻められにくいとか⁉」


正解は…
「大名行列のすれ違いを避けるため」

元々は戦で敵の侵攻を防ぐための手段でしたが、江戸時代に入ってからは、参勤交代で位の低い大名が位の高い大名の行列に道を譲るポイントとして使われていたんだとか。

かつての街道の賑わいを感じるエピソードです。


世界へ誇る伝統工芸「有松絞り」を体験!

続いては「池鯉鮒宿」と「鳴海宿」の間の休憩所として発展した「有松」へ。

“有松絞り発祥の町”として知られ、東海道沿いの中でも当時の情緒を色濃く残す町。
VTRを見たぐっさんも「ここは良かったな、景色がそのまんま残っていましたね」としみじみ…


ぐっさんが訪れたのは有松絞り工場の「スズサン」。
海外にも有松絞りを広めるためドイツでブランドを設立し、ヨーロッパで高い評価を得ています。


ぐっさんは有松絞りの手ぬぐい作りに初挑戦!

布を三角にたたみ、板で挟んで染め上げるという、古くから伝わる「雪花絞り」という技法で爽やかな青い手ぬぐいが完成!

愛知が世界に誇る伝統工芸を体験しました。



「吉田宿」街道の名物グルメ!「菜めし田楽」

お次は豊橋市、東海道34番目の宿場「吉田宿」。

ここでお邪魔したのは「菜めしでんがく きく宗」。
江戸時代から旅人たちに愛されてきた名店です。



創業以来の名物「菜めし田楽」(1903円)

VTRを見ながら「田楽めっちゃうまかった! うわ~!いま食べたい!」
「美味しそうに食べますね、ぐっさんは!」と自画自賛!


「べっぴん」の語源はここから!?豊橋の絶品うなぎ丼

ここからは、ぐっさんがまだ訪れていない豊橋市内のおススメスポットを紹介!

東海道33番目の宿場「二川宿」には、大名や公家など身分の高い人だけが宿泊できた「本陣」が今でも残っています。
東海道で現存するのは「二川宿」と、滋賀県・「草津宿」の2か所だけ!
貴重な建物は、資料館として見学可能です。


そして、吉田宿本陣跡に店を構えているのが、創業明治時代の老舗うなぎ店「丸よ」。

うなぎは一度蒸してフワッとさせる関東風で、創業以来つぎ足す秘伝のタレにくぐらせ、皮目を香ばしく焼き上げています。

特徴は皮目を上にした盛り付け!全国でもここだけ、と言われる看板メニューです。



さらに美しい女性を差す「べっぴん」の語源が、こちらのお店にあるということで女将の中山さんに伺うと…

かつて、お店の常連客の息子が「ここのうなぎはすこぶる別品」と看板に書いて売り出したところ、それが広まって「よくできたもの」を「別品」と言うようになり、明治の中頃には器量の良い女の子に「べっぴん」と使うように変わっていった、とのこと。

このエピソードにはぐっさんも驚き!



ぐっさん「俺かっこいいな!」 豊橋伝統の手筒花火に挑戦!

最後はぐっさんの体をはった挑戦をプレイバック!

それが豊橋の手筒花火!
450年以上の歴史を持ち、無病息災や五殻豊穣を祈る「吉田神社」の神事です。

ぐっさんの雄姿を一目見ようと、会場には200人を超えるお客さんが集まりました。

激しく吹き上がる火柱、降り注ぐ火の粉の熱さに耐え、手筒花火は見事成功!



ぐっさんもVTRを見ながら「うわ!カッコいいな!この花火の明かりいいですね!」と大興奮!

自らの雄姿を振り返り「いい体験させていただいております!」と改めて東海地方の魅力を再発見したぐっさんでした。

『ぐっさん家』

出演:山口智充
東海テレビ 毎週土曜夕方6時30分放送
【番組HP】 ぐっさん家

※記事の内容は放送当時のものです

ぐっさん家

“ぐっさん”こと山口智充さんの名古屋暮らしや自由な一人旅を通して、素のぐっさんを垣間見る生活バラエティ  Locipoでは、最新作がご覧いただけます。

動画を見る!