アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

「名刺入れの位置は胸の高さをキープ」新年度に身に付けたいマナー マナー教室に通う人の「学ぶべき理由」

テレビ愛知
04.24(木)14:27

新年度に知っておきたい「マナー」を学べる教室にカメラを設置して、どんな人が学びに来るのか密着しました。

ロイヤル アカデミー 名古屋

今回、授業を受けに来たのは、社会人歴23年営業職の矢野さんと社会人歴6年サービス業の田尾さん、就活中の学生、藍沙さん。年齢も立場もさまざまです。

先生:
「客という立場に立った目で相手を見たときには、(人は)もう短い時間で相手の第一印象を勝手に決めつけます」

まずは第一印象の重要性など基本的な座学を受講、その後実践します。今回は「挨拶」と「名刺交換」の2つにチャレンジ。

お辞儀が早すぎると“落ち着きがない”印象に

あいさつのポイント

まずはあいさつから。多くの企業などでマナー研修を行っている専門家、野村美枝先生によると「姿勢がきれいな状態のまま腰から折り曲げる。お辞儀が早すぎてはいけない」と話します。

野村先生:
「お辞儀が早すぎると落ち着きがない印象を与えるので、下げるときよりも上げるときをゆっくりと行います」

野村先生:
「行きますよ!せ~の!」

マナー研修であいさつ

3人:
「よろしくお願いします!」

先生:
「1・2・3・4……笑顔笑顔!」

矢野さん:
「あっ忘れてた!」

左から2番目が社会人歴23年の矢野さん

社会人歴23年の矢野さん。動作に気を取られて、先ほど習ったばかりの第一印象の重要性を忘れるミス。先生は「もっと笑いましょう! そうです! そうです!」と励まします。

名刺交換は胸の高さで

名刺交換のポイント

次はビジネスマナーの定番「名刺交換」です。

野村先生:
「名刺は胸の高さで取り扱いますが、お辞儀をした時に名刺まで一緒に下がることがあります。これは相手にとって失礼な行為となるので、名刺が下がらないようにお辞儀をしましょう」

まずは先ほど笑顔を忘れてしまった矢野さんから。

名刺交換をする様子

野村先生:
「どうぞよろしくお願いいたします」

矢野さん:
「よろしくお願いいたします」

野村先生:
「そうそうそう! いま気づきましたね」

社会人歴6年の田尾さんは、挨拶に続いて名刺交換も難なくクリア。藍沙さんはまだ学生。

野村先生:
「(自分の)名刺の上に丁寧に相手の名刺を載せるのが大事」

自分の名刺と相手の名刺を同じ高さにしてしまい失敗

自分の名刺と相手の名刺を同じ高さで受け取ってしまったようで、やはり経験の乏しさが出てしまいました。

藍沙さん:
「就職活動真っ只中で自分マナー大丈夫かなって。就活、頑張ります!」

矢野さん

矢野さん:
「(マナーについて)わかってやるのと、わからずになんとなくでやるのでは違うだろうなという再認識と、新しく知った部分がありました。受講して良かったです」

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ|Ⓒ中京テレビ・CTV MID ENJIN|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |© Studio Ghibli|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.