新着
広島「原爆の日」80年 名古屋でも追悼 子どもたちが折り鶴に祈り

08.06(水)19:11
広島に原爆が投下されてから80年です。平和記念公園には多くの人が訪れ、慰霊碑の前で平和を祈りました。
名古屋市でも原爆の犠牲者を追悼し子どもたちが平和を祈りました。
書道家で芸術家の大津定信さんは、平和への思いを語り継ごうと原爆投下の日に書で平和を訴えています。

書道家・芸術家 大津定信さん:
「ひとつの地球しかない。仲良く共存しなければならない。そういう思いで三つの言葉を書きました」
5メートル四方の紙に英語で「ピース」、アラビア語で「サラーム」、日本語で「平和」と書き上げました。
最後は、広島から送られた折り鶴を子どもたちが平和を願って飛ばしました。