
2021年3月25日放送
○○愛してまーす!!
本場桑名の天然はまぐりフルコース! ミシュラン掲載ラーメン!
“このメニューだけ!で勝負する極上店”
人気プロレスラー“棚橋弘至”がリポート! メニュー1種類で勝負!
CBCテレビ(東海エリア)で夕方放送の報道情報番組『チャント!』。
毎週金曜日の人気のコーナーは、岐阜県大垣市出身のプロレスラー“棚橋弘至”が
リポートする『週末 愛してまーす!!』。
今回のテーマは、『メニュー1種類勝負の極上店』。
「このメニューだけ!」という、食材や料理にこだわったお店をご紹介!
遊び心ありの天然はまぐりのフルコース
三重県桑名市のJRと近鉄の桑名駅からほど近い、『蛤一択(はまぐりいったく)』。
去年8月にオープンしたこのお店は、その名の通り「ハマグリ」で勝負!
しかも、メニューはフルコースのみです。
この店で扱うのは地元桑名の天然ハマグリで、そのシステムもユニーク。
大きなお玉やザルなどから1つ道具を選んで、山盛りのハマグリから自分で1杯すくった分だけをフルコースで食べられるというもの。
平均で11個。最多では16個もすくった人がいるとか。
棚橋さんは大きなお玉を選び、挑戦! その数は…「14個」。まずまずの数です。
旅の相棒・榊原アナは、やや深さのある道具を使い、チャレンジ!
その数は…「11個」。
それぞれすくったハマグリを、フルコースの料理である“焼き・しゃぶしゃぶ・天ぷら・味噌汁”の4種に自由に割り振れるというのも魅力です。
締めの雑炊はやっぱり外せない!
「持ちハマグリは14個…」などと言いながら、棚橋さんは素材のおいしさを堪能できる焼き蛤に6個を投入。
そして、待つことおよそ5分。貝が開いて、大きな身が!
「プリプリ! 味が濃い~ね」と、本場の焼き蛤を味わいます。
そして、極上だしのしゃぶしゃぶも味わい、ハマグリのうまみタップリの締めの雑炊も
いただきました。
自分ですくったり、調理法も選んだりと、楽しみながら極上のハマグリをいただける
この店の唯一のメニュー『桑名の天然蛤フルコース』(3880円・税別)。
食べてみる価値はあるかも?
【取材協力】蛤一択(三重県桑名市)
ミシュラン掲載の極上の一杯!
次に紹介するのは、名古屋市中区大須にある高山ラーメン『麵屋しらかわ 大須店』。
岐阜県高山市にある本店は、ミシュランガイドに掲載された名店です。
その2号店が去年11月にオープンし、名古屋でも名店の味がいただけるようになりました。もちろんここで味わえる極上のメニューは、高山ラーメン。
鶏ガラをベースにしたあっさりダシに、タマネギ・ショウガ・長ネギなどの野菜、
そして、かつお節や煮干しを加えてコクを出したスープに、このラーメンの肝となる
醤油ダレをプラス。高山の製麺所で特注しているという細ちぢれ麺との相性もバツグン。
シンプルながらも、深い味わい。本店と変わらぬ味が楽しめます。
「これ、ホントちぢれ麺で、食べている感じがやさしいし、すごいダシが効いてますね」と棚橋さん。
6時間かけて煮込んだスープや、チャーシューも仕上げに炙ってあるというひと手間も
おいしさに深みを出しているようです。
【取材協力】麵屋しらかわ 大須店(名古屋市中区)
「愛してまーす!」のマイクパフォーマンスで知られる、岐阜県出身の人気プロレスラー棚橋弘至が、東海地方のオススメスポットを巡ります。今週も美味しい&楽しい情報を、いただきマッスル!
※「週末愛してまーす!」は「○○愛してまーす!」に、配信曜日も金曜日から木曜日に変更になりました。
2021年3月25日放送
2021年3月18日放送
2021年2月25日放送
2021年2月11日放送
2021年1月28日放送
2020年12月24日放送
2020年12月10日放送
2020年11月26日放送
2020年11月12日放送
2020年10月29日放送
2020年9月25日放送
2020年9月18日放送
2020年8月21日放送
2020年8月14日放送
2020年8月7日放送
2020年7月31日放送
2020年7月17日放送
2020年7月3日放送
2020年6月26日放送
2020年6月19日放送
2020年6月12日放送
2020年6月12日放送
2020年5月29日放送
2020年5月8日放送
2020年4月24日放送
2020年3月27日放送
2020年3月20日放送
2020年3月13日放送
2020年3月6日放送
2020年2月28日放送
2020年2月14日放送
2020年2月7日放送
2020年1月31日放送
2020年1月24日放送
2020年1月17日放送
2020年1月10日放送