
2021年3月25日放送
○○愛してまーす!!
人気プロレスラー“棚橋弘至”がリポート! ミシュラン・シェフ行きつけのランチ
CBCテレビ(東海エリア)で夕方放送の報道情報番組『チャント!』。
毎週金曜日の人気のコーナーは、岐阜県大垣市出身のプロレスラー“棚橋弘至”が
リポートする『週末 愛してまーす!!』。
今回は、『ミシュラン・シェフ行きつけ 安うまグルメ』の第2弾!
ミシュランガイドに掲載された店のシェフに聞いた、おススメのランチ特集です。
イタリアンのシェフにはイタリアンのお店を、フレンチのシェフにはフレンチのお店を
教えていただきました。
男らしいイタリアン!? 煮込み料理が絶品の店
まず、情報をいただいたのは、名古屋市東区にあるミシュラン1つ星のイタリアン
『セッタンタ』のオーナーシェフです。
この水口シェフが行きつけのお店は、名古屋市中区にある『オステリア アルブーコ』。
「カジュアルなお店で、男らしい料理。煮込み料理がうまいんで、ぜひ食べていただきたい」とおすすめポイントを教えてくれました。
イタリアンのミシュラン・シェフをも虜にする、安くておいしいイタリアンが味わえる
このお店。ランチはさらにお値打ち感が半端ないようです。
親子二人三脚で作り上げた味
『オステリア アルブーコ』のランチのメインは、毎日日替わりで5種類の中から
選べます。この日、棚橋さんの前に出されたのは、煮込み料理の『ロールキャベツ』と
お店一番人気の『カニクリームコロッケ』です。
数々のイタリアンの店で修業をしたオーナーシェフと洋食一筋50年のお父さんの
親子二人三脚で作り上げた味。
『ロールキャベツ』は国産の牛豚合いびき肉のタネを丁寧に包み、デミグラスソースで
煮込んだ逸品。味わった棚橋さんは「キャベツも柔らかいし、お肉がギューと詰まっていて、しっかり食べごたえがある。ソースがめちゃくちゃウマい」と大絶賛!
一方、リポートの相棒・榊原悠介アナが食べたのは『カニクリームコロッケ』。
タネにズワイガニを使い、カニ味噌もたっぷり入っている贅沢な逸品です。
さて、気になるお味は…?「衣がサクサクで香りもいいし、クリーミーでおいしい」と
榊原アナ。棚橋さんはすかさず「ズワイは?」と突っ込みます。
ポイントを押さえない食レポにややあきれ顔の棚橋さんは、自分で食べて「めちゃめちゃカニの味するやん。最初に言えや~!」と愛のムチを一発お見舞いしたのでした。
スープは驚きの一杯 価格にも仰天
メイン料理がおいしいのはもちろんのこと、棚橋さんが一番感動したのは、
日替わりのスープの「ニンジンのポタージュ」。
ニンジン・バター・水のみで作った、素材のうまみで勝負したというスープ。
「あ~!」と叫びながら、二度見ならぬ、二度飲みをして「生きてきた中で一番おいしい!」と最上級のコメントを言います。さらには、たくさん飲みたい気持ちを
「これペットボトルでいけるわ!」と表現。
5種類から選べるメインに日替わりのスープ、サラダ、ライスがついたこのランチの
お値段は、なんと900円(税込・平日料金)。
クオリティーの高さとお値段に大満足の棚橋さんでした。
【取材協力】オステリア アルブーコ
住所:〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3-6-17 K'S BEEビル1F
TEL:052-228-9616
ビブグルマンに選ばれた店のランチ
次に情報をいただいたのは、名古屋市東区にあるミシュラン1つ星のフレンチ
『ラ・グランターブル ドゥ キタムラ』のオーナーシェフです。
この北村シェフのフレンチの行きつけのお店は、名古屋市中区大須の『ラペーシュ』。
ランチのおススメポイントは「おいしいサラダと、メインも何種類の中から選べて、
リーズナブルで満足できるお店」とのこと。
本場・パリで修業をした『ラペーシュ』のシェフが作るのは、意外にも量も味も
豪快なフレンチなのだとか。
実は、ミシュランガイドのビブグルマン(5千円以下で味わえて、価格以上の満足感が
得られる料理を提供する店)にも選ばれているお店です。
ランチタイムにディナーレベルの贅沢な逸品
『ラペーシュ』のランチもメインは毎日5種類から選べますが、この日棚橋さんが
いただいたのは『豚肩ロースの炭火焼き』です。
慌ただしいランチタイムでも、甘みのある岐阜県産の豚肉を本格的な味で楽しんでもらおうと、炭火で手間暇かけて焼き上げています。
ランチには前菜と自家製パン(おかわり可能)、ドリンクが付いて、お値段は1200円(税別)。前出の北村シェフも「ディナーレベルのクオリティーの料理がお得に食べられる」と推薦するランチ。棚橋さんも「贅沢な気持ちになるね」とお得感を感じたよう。
メインの豚肉料理を味わってみると、「噛んでいるとうま味がジュワッと出て、そのうま味とソースとの相乗効果がある。これはうまい!」と食べてさらに贅沢感を実感。
自家製パンとソースとの相性も発見し、「(パン)100個いけるね!」とシェフを困らせるジョークを飛ばした棚橋さんなのでした。
【取材協力】ラペーシュ
住所:〒460-0011 愛知県名古屋市中区大須4丁目13-46
ウィストリアビル1F
TEL:052-262-8689
「愛してまーす!」のマイクパフォーマンスで知られる、岐阜県出身の人気プロレスラー棚橋弘至が、東海地方のオススメスポットを巡ります。今週も美味しい&楽しい情報を、いただきマッスル!
※「週末愛してまーす!」は「○○愛してまーす!」に、配信曜日も金曜日から木曜日に変更になりました。
2021年3月25日放送
2021年3月18日放送
2021年2月25日放送
2021年2月11日放送
2021年1月28日放送
2020年12月24日放送
2020年12月10日放送
2020年11月26日放送
2020年11月12日放送
2020年10月29日放送
2020年9月25日放送
2020年9月18日放送
2020年8月21日放送
2020年8月14日放送
2020年8月7日放送
2020年7月31日放送
2020年7月17日放送
2020年7月3日放送
2020年6月26日放送
2020年6月19日放送
2020年6月12日放送
2020年6月12日放送
2020年5月29日放送
2020年5月8日放送
2020年4月24日放送
2020年3月27日放送
2020年3月20日放送
2020年3月13日放送
2020年3月6日放送
2020年2月28日放送
2020年2月14日放送
2020年2月7日放送
2020年1月31日放送
2020年1月24日放送
2020年1月17日放送
2020年1月10日放送