アプリでも視聴可能(無料)

累計50万回再生!これラジコンなの?実車なの?1990年代のラリーを忠実再現!

車やプラモデル、カメラなど、趣味の世界を楽しむ大人たちに密着してその魅力を調査する『極上ライフ おとなの秘密基地』。2016年~2018年までテレビ愛知で放送され、現在はLocipoでアーカイブを見ることができる。

2017年5月13日の放送では、愛知県豊明市にある秘密基地を取材した。カスタムバイクの塗装業を営む宮川真志さんは、幼い頃からラジコンカーに魅せられて、なんと個人のラリーコースまで作ってしまった。土煙を上げ、本物の車と見紛うほどの走りを楽しんでいる。


ラリーカー

「画面だけ見ているとこれラジコンなの?実車なの?みたいな感じになるのが理想」と話す宮川さん。彼のお気に入りは『WRC』という国際自動車連盟(FIA)が主催するラリーの世界選手権で実際に活躍した車のラジコンカー。ボディーはもちろん、走りの要となるサスペンション(足回り)も実車に近いパーツを組み合わせて作り、本物のラリーカーの動きを再現している。


サスペンション

ボディーが傷だらけなのも実車の姿を追い求めるからこそ。「実車もハードなところを走る。ピカピカよりもある程度走らせて汚れてきた方がカッコいい。走らせることで、実車が砂埃を跳ね上げる同じところに傷がついていく」と、傷や汚れでラリーカーらしい迫力が増すのだそうだ。


セリカ

特に思い入れが強い車は25年前、中学生の時に初めて作った『セリカGT-FOUR RC』。1990年代に『WRC』で活躍したトヨタ初のラリーカーだ。「車が好きで好きで仕方なかったけど、免許を取れないから自分がここに座っていたら、という目線で楽しんでいた」と、当時を懐かしむ。とことんリアリティーを持たせることにこだわる宮川さんは、専用のガレージまで再現してしまった。


ガレージ

エアツールのホースをまとめるホースリールは網戸の下の滑車を再利用して作った。「ホームセンターや百円ショップは宝箱なので、使えるものがないかいつも考えながら探している」と、満足気に語る。ラジコンカーの横にミニカーを置き、実車とラジコンカーのように見せるテクニックも披露。


ラリーカーのコース

続いて、仲間たちと作ったラリーカーのコースへ向かった。土と草でコースを仕切り、また段差を持たせてリアルに見せ、且つ車が壊れにくい工夫がされているコースを1年かけて作った。「難しくてなかなかおもしろい」と本人が言うコースでチューンアップするのは、『ポルシェ911』という1978年のWRCモンテカルロ大会で優勝した車だ。


ポルシェ911

このブルーのカラーリングが施されたのは一度だけ、という特別な車だがラリー用のキットはなく、自分でオフロードを走れるように改造した。かっこよく走っているように見えるが、路面の段差を吸収できていないため、車体が跳ねてしまっているそう。「ボディをせっかくリアルに作っても、走りがオモチャみたいだと残念」と、まだまだ気に入ってない様子。どこまでも本物の走りを追求する。

『極上ライフ おとなの秘密基地』

【放送局】テレビ愛知 2016〜2018年放送(現在はLocipoでアーカイブを視聴可能)
【番組HP】https://tv-aichi.co.jp/himitsukichi/
【You Tube】https://youtu.be/5hsKeuReak8

極上ライフ おとなの秘密基地

趣味を通して人生の喜びを追求する、大人のための「知的好奇心」探求番組。

動画を見る!