新着
ジブリパークで“夏限定”体験 きな粉づくりのプログラムに名古屋名物てんこ盛りグルメが登場

07.08(火)17:18
もうすぐ夏休み。注目のお出かけスポットの一つ「ジブリパーク」に、夏限定の体験メニューが新たに登場します。
全国から大勢のファンが訪れる人気のお出かけスポット愛知県長久手市のジブリパーク。
まもなく訪れる夏休みを前に、もののけの里エリアにある「タタラ場」で夏限定の新たな体験プログラムが生まれました。
新たに登場したのは、石臼を使って大豆をひくという昔ながらの方法できな粉を作る体験ができるプログラム。
体験後には、ひきたてのきな粉をわらび餅にかけて食べることもできます。
さらに、エレベーター塔の前にあるカフェテリアでは、暑い時こそ食べたくなるという人も多いあのフードメニューが期間限定で新登場。それは…
そう、カレーです!名古屋名物の味噌カツがのったカレーや、名古屋めしで人気のあんかけスパに欠かせない食材・赤ウインナーがのったカレーなど「名古屋めし」をテーマに3種類が用意されています。
中でもスペシャルなカレーがこちら。味噌カツにエビフライ、赤ウインナーと名古屋名物がてんこ盛り。
さらに、辛さも暑さも吹き飛ばしてくれるかき氷も登場しました。さわやかなラムネ風味のシロップに、プリンとたくさんの果物が添えられています。
新メニューは、ジブリパークのある愛・地球博記念公園で今週土曜日から始まる「鈴木敏夫とジブリ展」を記念して登場したもので9月25日まで味わえます。