アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

防犯カメラがとらえたランクル盗の瞬間 被害急増、警察「純正セキュリティーでは不十分、複数の対策を」

メ~テレ
04.24(木)16:40

愛知県内で今年、車の盗難が急増しています。3月末までの被害件数は前年より6割増え、300件に迫っています。自宅を不在にする機会も増える大型連休、どんな対策が有効なのでしょうか。

 愛知県内の住宅に設置された、防犯カメラが捉えた映像。

 住宅の前に止まった車の後部座席から、白い服を着た人物がおりてきました。

 まっすぐに駐車場に近寄ると、駐車していた車の前輪の近くにしゃがみ込み、手元をライトで照らしながら、何か作業を始めました。

 車体に何かを取り付けているようにも見えます。

 時折、辺りをうかがいながら作業を続けること約2分。手元が緑色に点滅した瞬間、車のライトが点灯しました。エンジンが始動したように見えます。

 作業をしていた人物は運転席に乗り込むと、そのまま車を運転して走り去っていきました。

高級車の盗難、愛知は全国ワースト

愛知県内の自動車窃盗件数は全国ワースト(愛知県警による)

 被害にあったのはトヨタの人気車種「ランドクルーザー」。

 警察によると、今回は「CANインベーダー」と呼ばれる手口によって盗まれたとみられています。

 「CANインベーダー」とは、”専用の機械”をタイヤ付近の配線につなぐことで、車のシステムにアクセスして乗っ取ってしまうというもの。

 システムが乗っ取られてしまうと、ドアのロックを外したり、エンジンをかけたりもできてしまうといいます。

 こうした高級車などを狙った窃盗事件は愛知県内で相次いでいて、特に今年は3月末までの3カ月間で292件の被害が確認されています。

 件数は全国ワースト。単純計算でも1日に3件以上の被害が出ていることになります。

県警「追加の対策を複数取って」

「複数の対策を」と呼びかける愛知県警の 竹内優記・地域安全対策室長

 急増の背景には何があるのでしょうか。

 愛知県警の担当者は――。

「トヨタのランドクルーザー、アルファード、プリウス、レクサスなどが狙われています。犯行グループにとって需要の高い車両が愛知県には多く存在している。犯行後も交通網が発達しているなどの要因で、犯行をしやすい状況なのではないかと危惧しています」(愛知県警 生活安全総務課 地域安全対策室長 竹内優記さん)

 都道府県別でみても、愛知県は自動車の保有台数が1位。多くの車がある上に、被害が出やすい特徴があるといいます。

 では、どんな対策が有効なのでしょうか。

「大前提として純正のセキュリティーだけでは対策が不十分だと認識してもらいたいと思います。追加のセキュリティーシステムや警報装置、ハンドルロックなど対策を複数取って欲しい」(竹内さん)

カー用品店にある盗難対策グッズ

おすすめはT字形のハンドルロック HORNET ハンドルロック LH-17R 6980円

 相次ぐ車の盗難。カー用品を扱うオートバックスでは、対策グッズの問い合わせが急増しているといいます。
 
 名古屋市内の店舗でも、グッズがずらりと並ぶ一角が。おすすめを聞きました。

「特におすすめは、T字形の『HORNET ハンドルロック』。ハンドルの上から装着して、ハンドルを回しづらくする商品」(オートバックス ナゴヤ東店 上野友美さん)

 さらに、こんなものも――。

 「けっこう力を入れていますが、びくともしないです」(羽多野裕也 記者)

 「K-TECT ハンドルロック」は値段は4万9500円と少し高めですが、茨城県警が推奨するほど信頼性が高いといいます。

「ジュラルミンという強固な金属と特殊な鍵が使われている。ハンドルロックを切断して車を持っていかれることが多いが、ジュラルミンは刃をはじくくらいの強度の金属が使われている」(上野さん)

 これらのグッズは物理的に車を守るだけでなく、窃盗犯に心理的なプレッシャーを与える効果もあるといいます。

愛車を守るためにできること

オートバックス ナゴヤ東店 上野友美さん

 さらには、こんなものも。鍵を覆うケースだといいますが――。

「キーレスの電波を使って盗難されることがある。キーレスの鍵の電波を遮断するケースを使うと、二重で防犯対策になります」(上野さん)

 まもなく訪れるゴールデンウィーク。家を空ける時間が増えますが、愛車を守るためにやるべきこととは。

「窃盗犯は時間がかかるのを嫌がる。防犯対策を複数やって時間をより稼ぐのが手段。外出したり遊びに行ったりすることが多い時期、気が緩むと盗まれる危険が増えてくる。出かける前にハンドルロックなど簡単な防犯対策をすると、車を守って楽しい連休を過ごせると思います」(上野さん)

 自動車の盗難事件は、どんな車に乗っている人も注意が必要です。

 自動車の部品が盗まれる事件も増えていて、愛知県警によると2024年の自動車部品盗難件数は1517件。中でも812件をナンバープレートが占めています。

 盗まれたナンバープレートは、盗難車につけられる恐れがあります。

 愛知県警は、ナンバープレートの盗難を防ぐ特殊なネジの普及を目指していて、ドライバーなど市販の工具では簡単に外せなくなるそうです。

 愛知県内の警察署は防犯協会などと協力して、無料で付け替えるキャンペーンも行っています。お近くの警察署に問い合わせてみてください。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ|Ⓒ中京テレビ・CTV MID ENJIN|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|@CBC TELEVISION CO.,LTD. |© Studio Ghibli|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.