
新着
LINEグループで投資持ちかけられ…70代男性が約3カ月で6332万円あまりの詐欺被害 “資産形成の相談アカウント”に登録

04.28(月)21:55

資産形成についてインターネットで調べていた名古屋市の男性が、LINEグループで投資を持ちかけられたことをきっかけに、現金6000万円以上をだまし取られました。 警察によりますと名古屋市名東区に住む70代の男性は、2025年1月中旬ごろ、インターネットで投資に関するサイトなどを閲覧していたところ、資産形成についての相談を受けるLINEアカウントを見つけ登録しました。 男性はその後、このLINEグループで、実在する会社の社員を名乗る女などから投資を持ち掛けられ、4月21日までに複数回にわたり、現金およそ6332万円を指定された口座に振り込んだということです。 男性は現金を引き出そうとした際に「税金がかかる」などといわれたことを不審に思い、弁護士に相談して詐欺と気付きました。 警察は、SNSだけでやりとりしている人を簡単に信用せず、「投資に詳しい人を紹介する」などと言われたら詐欺を疑うよう呼びかけています。