
新着
診療報酬約570万円を 不正に請求か 岐阜・揖斐川町のクリニック

08.06(水)18:19
診療報酬を不正に請求していたのは、揖斐川町にある「野原クリニック」の野原良二院長(68)です。
東海北陸厚生局によりますと、野原院長は2018年12月から2023年7月にかけて、末期がんではない患者を末期がんと偽ったり、実際には行っていない保険診療を水増ししたりして、診療報酬570万円あまりを不正に請求していたということです。
東海北陸厚生局は野原院長の保険医の登録と、クリニックの保険医療機関の指定について今月13日付で取り消す行政処分を行うことを決定しました。
指定の取り消しを受けてもクリニックの営業はできますが、診療報酬を受け取れなくなるということです。
野原院長は不正請求を認めているということです。