

2021年9月4日放送
あすきょう ダンス&ストレッチ
今回は下半身(もも、ひざ下)のダンス&ストレッチです。酷使されて疲れやすく硬くなりやすい下肢。ストレッチでケアをしてだるさやむくみを解消し足のトラブルを予防しましょう。足裏のストレッチはハンマートウや外反母趾の予防にも役立ちます。
<ポイント>
下半身のストレッチ、伸ばしてだるさやむくみを解消しよう。
①膝回り
→足を揃えて両手膝上、膝を曲げ膝を2周ずつ回す。
→リズムに合わせて屈伸運動。
*曲げ伸ばしは無理をしないようにしましょう。
②膝裏.もも裏
→膝裏を伸ばし爪先を上に向け踵を押し出す。
*膝をしっかり伸ばしましょう。
足を揃えツイストしながら移動、ゆっくりストレッチ。
*身体をくの字に曲げてもも裏のストレッチです。
③足裏
→片足を後ろに引き足指を折り曲げて体重をかけながら足裏を伸ばす。
*足指を折り曲げ踵を真上に向けましょう。
④ふくらはぎ
→両手ももに置き足を後ろに引き踵を床につけてキープする。
*腰を前に押し出すようにします。
*膝をしっかり伸ばします。
⑤すね・もも前
→膝を曲げ踵をお尻に近づける。両手で足先を持ち後ろに引く。
*足先を持ってすねと足首の伸びも感じましょう。
ダンス&ストレッチ指導:坂部和佳子
医療監修:戸田恵利子(理学療法士)
テレビを見ながら踊って楽しめる♪ストレッチ融合ダンス
歌とダンスを得意とする双子ユニットの「あすきょう」の2人が“今日をリセット、明日を楽しく過ごすため”をテーマに開催されたダンスにチャレンジ!
テレビを見ながら「あすきょう」と一緒に踊ればステキな1日が過ごせるかも!?
【番組紹介】
出演は、双子ユニット「あすきょう」の姉・永山飛鳥と妹・永山杏佳。歌とダンスを得意とする2人が、運動不足を解消できるストレッチの要素を取り入れたダンスを紹介します。激変する世の中で、自宅で過ごす時間が増えた人たちに向け、きょうをリセットし、あすに向かって楽しく過ごすためのきっかけをお届けします。
2021年9月4日放送
2021年8月28日放送
2021年8月21日放送
2021年8月14日放送
2021年8月7日放送
2021年7月24日放送
2021年7月17日放送
2021年7月10日放送
2021年7月4日放送
2021年6月20日放送
2021年6月13日放送
2021年6月6日放送
2021年5月30日放送
2021年5月23日放送
2021年3月27日放送
2021年2月27日放送
2021年1月27日放送
2020年7月6日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月26日放送
2020年6月19日放送
2020年5月29日放送
2020年5月19日放送
2020年5月18日放送
2020年5月17日放送
2020年5月15日放送
2020年5月8日放送
2020年4月24日放送
2020年4月23日放送
2020年4月11日放送