アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

加湿器を掃除しないと肺炎「加湿器肺」になるかも タンクへの「水の継ぎ足し行為」はNG

テレビ愛知
01.27(月)12:13

猛威を振るっているインフルエンザ。その予防対策として「加湿器」を活用している人も多いのではないのでしょうか? しかし、加湿器は使い方を間違えると「新たな病」を引き起こしてしまうかもしれません。その病というのが「過敏性肺炎」いわゆる「加湿器肺」です。「加湿器肺」について解説します。

「加湿器肺」はアレルギー性肺炎の1つ 最悪は呼吸困難に

加湿器肺になる仕組み

「加湿器肺」とはどのような病気か、愛知医科大学病院の伊藤理医師に話を聞きました。

加湿器肺というのは、アレルギー性の肺炎=過敏性肺炎の1つです。加湿器のタンク内の水に繁殖したカビや細菌などの微生物が、蒸気とともに室内の空気中に広がり、その空気を吸い込むことによって引き起こされます。

加湿器肺の症状

加湿器肺の症状

症状は咳や発熱などです。それらが悪化して重症になると、最悪は呼吸困難となり入院するケースもあります。

加湿器肺の特徴

加湿器肺の特徴

加湿器肺は一般的な風邪の症状と似ているのも厄介です。そのため私たちが加湿器肺の特徴を知ることが重要です。大きな特徴は下記の3点です。

・薬を飲んでも治らない
・家に帰ると症状がでる
・加湿器を使わないと症状が改善する

早期発見のためには、特徴に当てはまると感じた場合、このような症状を医師に説明することが大事です。

加湿器の使い方

加湿器の掃除の頻度

加湿器肺にならないために、まずは加湿器を正しく使うことが重要です。加湿器の正しい使い方についてダイニチ工業の佐藤日那さんに話を聞きました。

重要なのは掃除の頻度です。水を入れるタンクは毎日、中のフィルターやトレイは2週間に1回は掃除をする必要があるといいます。タンクは水を入れ替える際に振り洗いをして、フィルターに関してはクエン酸や重曹で漬けおき洗いをすると雑菌を除去できるそうです。

タンクに入れる水は「水道水」

さらにタンクに入れる水も気をつける必要があります。1度沸騰をさせた水かミネラルウォーター、水道水どちらをいれたほうがいいと思いますか? 

正解は水道水です。理由は水道水に含まれている微量の塩素。この塩素に殺菌効果があり、雑菌の繁殖を抑えてくれるということです。

タンクへの水の継ぎ足しはNG

水の継ぎ足しはNG

ただ水道水でも注意が必要です。水切れが心配でついつい水を継ぎ足しながら使ってしまう“タンクへの水の継ぎ足し”はNGです。

水道水には塩素がありますが、タンクに入れた水道水の塩素は半日ほど抜けてしまい、雑菌が繁殖しやすくなるといいます。面倒かもしれませんが、その都度水を入れ替えるようにしましょう。

今、猛威をふるっているインフルエンザや風邪の予防として加湿器を活用することは大切です。正しく加湿器を活用するように心がけてください。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|©エンタメ~テレ|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|©地球のお魚ぽんちゃん・実業之日本社/中京テレビ|Ⓒ中京テレビ・CTV MID ENJIN|©BUSANMBC/TVA| ©メ~テレ|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.