アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能
新着

冷やすのか煮込むのか…夏の名古屋に現れた『冷やし味噌煮込みうどん』汗をかきたくない客のため大将が絞った知恵

東海テレビ
08.13(水)17:00

 名古屋市中区の老舗『めん処 吉野屋』で、期間限定の「冷やし味噌煮込み」が好評です。氷が浮かぶ土鍋には、暑い日でもおいしく味わえるよう大将が工夫を重ねたこだわりが詰まっています。

■土鍋に氷が…生卵ではなくゆで卵が…何が違う?

 中区新栄にある創業34年の「めん処 吉野屋」。店の中の壁には、うどん・そば・きしめんなどの手書きメニューがびっしりです。

寒い時期こそ食べたい、アツアツの「味噌煮込みうどん」を冷やした、期間・数量限定の「冷やし味噌煮込み」があります。

土鍋に氷が浮かんでいて、インパクト抜群です。油揚げやかまぼこと一緒に、生卵ではなく、ゆで卵が乗っています。 味噌の味はまろやかで、麺はツルっと弾力があります。“フーフー”しないで食べる味噌煮込みは不思議な感覚ですが、確かに夏にぴったりかもしれません。

■ただ冷やしただけじゃない…大将のこだわり

「冷やし味噌煮込み」には、大将・畔柳(くろやなぎ)謙一郎さんのこだわりがあります。

大将の畔柳さん: 「(Q.麺が茶色いですが)これは味噌が練り込んであります」 名前に反して、土鍋でぐつぐつ煮込むことがない「冷やし味噌煮込み」。麺は味噌を練り込んだオリジナルです。

具材もあらかじめ煮込んで、しっかり味をしみ込ませています。 氷で締めた「味噌めん」に、冷蔵庫で冷やした味噌スープ。冷やしてもコクを感じられるよう、だしに使うカツオの量は通常の2倍といいます。そして最後には、氷をのせて完成です。 大将の畔柳さん: 「夏でも『味噌煮込みが食べたい』というお客さんがいたので。だけど『汗をかきたくない』って言うんですよ。汗をかかないとなると、冷やすしかないなと思って」

誕生から2025年で7年、今では1日に20食ほど注文のある夏の定番メニューになりました。 常連客: 「週に半分ぐらい来ているんじゃないかな。冷たいから夏でも食べられるというのが最高ですね」 名古屋でおそらくここ、吉野屋だけの「冷やし味噌煮込みうどん」は、10月下旬ごろまでの期間限定で、税込み930円です。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|©エンタメ~テレ|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST| ©メ~テレ|@CBC TELEVISION CO.,LTD. 各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.