新着
クマ被害は秋の味覚「クリ」にも影響 青森ではクマによる食害被害でクリの価格上昇も懸念

10.22(水)11:26
名古屋市中区の大須商店街にある「生鮮食品館 サノヤ」の担当者に果物の価格について話を聞きました。

●ユズ 1個(高知県産)
初入荷 店頭価格215円
――ユズは初入荷ですね。例年に比べて、価格に変化はありますか。
サノヤ 永田善夫さん:
「価格も入荷の時期も例年並みです。夏の暑さの影響はなく、今後は11月中旬あたりから本格的に出荷されます。出荷は順調なので、この先はさらに価格が下がってくると思います」

●クリ・利平栗 100グラム(熊本県産)
店頭価格195円(仕入れ価格 前週比±0円)
――クリの価格についてはいかがでしょうか。
サノヤ 永田さん:
「2024年よりは少し高めです。青森県などの場所によってクマの影響で収穫作業などが十分にできず、出荷が少ない地域などもあります。そのため高値になっています。
現状は熊本県産のクリは出荷量や品質ともに良好なので、価格としてもこのまま推移しそうです」
(2025年10月21日放送「5時スタ」より)