アプリでも視聴可能!アプリでも視聴可能

給食なくなる夏休みへ…コメ不足などで綱渡り状態が続くフードバンク 物価高に苦しむ親子を支える現場の今

東海テレビ
07.18(金)17:38

 こども食堂などに食品を提供する「フードバンク愛知」が、コメ不足に直面しています。夏休みが始まって給食がなくなるため、支援を求める声は増える見込みで、必死の対応が続いています。  愛知県北名古屋市の「フードバンク愛知」では、寄付された食品をこども食堂などに無償で提供しています。子供たちはいよいよ夏休みですが、心配なのは給食がなくなることです。食品を受け取りにきたこども食堂の関係者は…。 こども食堂を運営する女性: 「食品とかの値段がグッと上がったので。お家でご飯のおかわり制限が…」 こども食堂を運営する男性: 「食料品は困っています。ここ1カ月で新規のシングルマザーさんや困窮世帯が6件」  こども食堂を悩ませる、物価高にコメ不足。7月17日、フードバンクの冷蔵庫にも、コメがわずかしかありませんでした。 フードバンク愛知の花井里美さん: 「去年は全部お米で埋まるぐらいだったんですけど、今年は夏休み前の現状でここのみ。(寄付を)くださる企業さんもお米が手に入らない」  コメは子供たちの食事に欠かせません。政府の備蓄米が入荷されることになったものの、綱渡りの日々が続きます。 花井さん: 「長期休みとなると、家庭で食事を取る機会が多くなるので、支援を求める声は全体的に需要が高まると思っております。食べることで子供たちが困らないような社会を実現したい」  フードバンク愛知では、食品宅配を手掛けるオイシックスなどとともに「夏休み給食便」を実施していて、全国のおよそ1万2000世帯に食品の支援を行います。  コメ不足は支援の現場を悩ませています。名古屋市内8カ所に設置されている「みんなのれいぞうこ」。中には、米や肉、野菜だけでなく、お菓子なども入っています。利用者のおよそ7割はひとり親家庭で、物価高に苦しむ親子の心強い味方ですが…。 つなぐ子ども未来の安藤綾乃代表: 「夏休みは圧倒的に食品が必要になる時期。逆にどんどん減っているのが実情かなと思います」  やはり、不足しているのはコメです。肉や魚なども入手が難しいといいます。 「みんなのれいぞうこ」は、夏休みに子育て世帯への配布回数を増やし、支援を強化したいとしていて、子供たちのために懸命のやりくりが続きます。

Locipo(ロキポ) 無料テレビ動画・見逃しネット配信サービス
無料Locipo アプリ

スマホアプリで
Locipoを楽しもう! ▶

ウェブにはない機能がいっぱい!

Store QR code
  • 東海テレビ
  • 中京テレビ
  • CBCテレビ
  • メ〜テレ
  • テレビ愛知
© CBC TELEVISION CO.,LTD. |©「かよチュー」実行委員会|©テレビ愛知|©中京テレビ|©東海テレビ|© Project Vanguard if/Aichi Television|© CBC TELEVISION CO.,LTD. 🄫中日ドラゴンズ 一般社団法人日本野球機構承認 🄫Konami Digital Entertainment|©多田かおる/ イタキス製作委員会|©テレビ愛知・フリュー/徹之進製作委員会|©メ~テレ|© 実験ヒーロー製作委員会2024|©CBCテレビ・文響社 |©CBCテレビ・文響社|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ~テレ、テレビ愛知|東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ、メ〜テレ、テレビ愛知|© Studio Ghibli|©エンタメ~テレ|©2023 二月 公/KADOKAWA/声優ラジオのウラオモテ製作委員会|2030/01/01/00:00:00|©VANGUARD Divinez Character Design ©2021-2025 CLAMP・ST各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。
  • JASRAC許諾番号

    第9008707021Y45037号

    第9008707022Y45038号

  • NexTone許諾番号

    ID000007318

    ID000007452

©東海テレビ, 中京テレビ, CBCテレビ, 名古屋テレビ, テレビ愛知 2020 All Rights Reserved.